進め!!ひおき地域エネルギー!!

ひおき地域エネルギー株式会社は
エネルギーの地産地消を通じて
ひおきの未来が明るくなる取り組みを支援します。
おしらせ
- 2020/12/28
- 年末年始のお休み
- 2020/08/04
- 子育て支援プランリリース!
- 2020/07/27
- 【報道発表】マイクログリッドにおける共同研究契約締結
- 2020/07/21
- ひおき未来基金から初めての寄付!
- 2020/07/14
- SNS公式アカウントを開設しました
- 2018/10/17
- 水素・再生可能エネルギーフェア2018
- 2018/08/20
- 8月22日永吉川水力発電所見学会 延期のお知らせ
ひおき地域エネルギーが目指す未来


ひおき地域エネルギーが描く未来図。
ひおきの未来が明るくなるエネルギーをお届けしていきます。
この未来図のように地域性を大切にした持続可能なエネルギーの地産地消をめざし、
縁の下の力持ちとして日置市の明るい未来に貢献します。


地域で作るエネルギー。
例えば小水力発電。地域に流れる川の水を使った、安全で安心なそして安定した電気です。
小水力発電は大きなダムも作らないから、自然にもやさしいエネルギー。
地産地消のエネルギーには太陽光発電、風力発電、地熱発電、バイオマス発電や木材の熱利用、
その他にも環境にやさしいコージェネレーション(電熱併給)があります。




地産地消のエネルギー。
自分たちの地域でつくったエネルギーを地域で使います。
それが地産地消のエネルギー。
他の国や地域に頼ることなく使えるエネルギーがあることは、安心で安全な生活につながります。
地域のエネルギーを地産地消すると、地域にお金が落ちて、雇用も生まれます。




ひおきの未来。
ひおき地域エネルギー株式会社は、利益の一部を地元に還元します。
ひおき未来基金は、ひおきの未来が明るくなるような取り組みを支援し、
地域の暮らしが豊かになっていくことを応援します。


我ら、ひおきエネルギー調査隊!

我ら、ひおきエネルギー調査隊!
ひおきのエネルギーについて、
日々 調査・勉強中。
応援よろしくお願いします。